和洋コラボユニット筝曲とギターの演奏
Filed under: 活動報告
Filed under: 活動報告
Filed under: 活動報告
Filed under: 活動報告
2015年6月18日(木)奈良ホテル若草の間(例会場)にて2014年度 クラブ表彰及び支援金贈呈式を開催。リジョンからの公式訪問で速水直江地区理事、宮本和美地区セクレタリーもご同席。女性と女児の生活向上推進を目的とする下期の活動も無事終えることができました。
・クラブ賞 後藤 果穂様 : リジョナルプロジェクト推薦。
地域に住む学業、人材ともに優秀な女子学生に表彰状と副賞を授与。「社会に貢献できるように頑張ります」と代わって出席した母親が手紙を代読し感謝を述べられた。
・スポンサークラブに支援金贈呈
学生たちの地域社会への奉仕活動を支援し、若い市民を育てることを使命として各代表から、現状報告と今後の活動計画を述べられました。
① 奈良女子大学 わかたけ会 Σソサェティ
会長 井上今日子様・佐藤美於様
② 奈良県立郡山高等学校 家庭クラブ Sクラブ
教頭 森下道夫様・教頭 吉原義彦様
③ 奈良市立一条高等学校 吹奏楽部 Sクラブ
顧問 谷 清貴様・キャプテン高野楓香様
(新聞2社掲載されました)
Filed under: 活動報告
Filed under: 活動報告
3月24~29日、FLクラブ SIキャンベラ認証60周年記念式典に二名参加。まごころのこもる歓迎をいただき、さすが60周年。多くのことを学ぶことができました。
日常生活に根差した慈善活動の取り組み、ゲストへのフレンドリーなおもてなしのあり方などハードなスケジュールでの式典参加でしたが、会員みんなの心を オーストラリアの方々との友好親善ミッションもつつがなく終えることができ、帰りは友好のまごころで心も軽く無事帰国の途に就きました。
・世界遺産の宝庫 壮大な大陸オーストラリア シドニーオペラハウス
・コアラ、ワラピーのいる自然公園で会員によるBBQを・・
・湖畔のレストランで SIキャンベラ幹部会員と
・日本デー 会場エインズリーン小学校に20年前に贈らせていただいたお雛様と対面
・川本会員による活け花のデモストレーションに大使館員の解説も素晴らしく 興味深々
・佐々木会員の筝曲による日舞「さくら さくら」
・子どもたちに囲まれて「I LIKE JAPAN DANCE」とうれしい言葉を!
・3.28日夜 日本デー SIキャンベラ60周年パーティ
・記念の植樹祭も和気藹々と日本デーのイベント終了
写真撮影 佐々木育代会員
Filed under: 活動報告
プログラム例会 開催 於、奈良ホテル
県内4クラブ会員も出席し地域の環境問題について現状を学び、春日山原始林を有する奈良で暮らす、私たちや子ども達の生活の向上にも繋げるよう学びました。
「春日山原始林を未来につなぐ会会長の遊津隆義氏が「地球温暖化の現状から春日山の現状を考える」と題して話され。「気温が1度上がると生態系が変わり影響を受ける。研究や調査を重ね次世代につないでいきたい」と話されました。
続いて奈良県知事公室審議官の中西康博氏が、「街中から歩いて10分で原始林があり、野生の鹿も市民と共生している都市は世界でも奈良だけ」とし、原始林が減少しているため、県が保全策に着手したことを紹介。保全への協力を呼びかけられた。
講演後質疑応答があり、森林のみの問題ではなく、水を含め生命や生活にかかわる大切な次元として、出席者の活発な意見で盛り上がりました。
Filed under: 活動報告