国際ソロプチミスト奈良ー平城

Home >> 活動報告

◆支援金贈呈式

Posted on: 木曜日, 12月 19th, 2019 in: 活動報告

12月19日、奈良ホテル若草の間にて贈呈式を行いました。 *奈良県小・中・高校生の未来を考える会 指導連絡会会長 榛原中学校 校長 久保 雅靖先生 事務局長 平城中学校 吉田 央先生 活動支援金贈呈 *奈良県中央こども家 […]

クラブリーフレットを作成しました

Posted on: 金曜日, 12月 6th, 2019 in: 活動報告

◆チャリティコンサート&ミニバザー

Posted on: 金曜日, 12月 6th, 2019 in: 活動報告

12月6日、奈良市高畑町の奈良ホテルで「クリスマスチャリティーコンサート&ミニバザー」を開催し、姉妹クラブ会員他130人が参加しました。 ミニバザーでは、会員が制作したステンドグラス作品とハーバリウム作品を安価で […]

国際ソロプチミスト奈良ー平城賞

Posted on: 水曜日, 10月 23rd, 2019 in: 活動報告

第15回国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクールの表彰式が、11月23日(土)奈良市立図書館情報ホールで行われました。(奈良の鹿愛護会主催)。 10月24日(木)に各賞の選考会(於:春日大社)が実施され、参 […]

◆3月8日「国際女性デー」街頭アピール

Posted on: 金曜日, 3月 8th, 2019 in: 活動報告

年度はじめの奈良県下6クラブ(SI奈良・SI奈良-あすか・SI奈良-平城・SI奈良-いこま・SI奈良-まほろば・SI奈良-万葉)の会長、セクレタリー会議に於いて、合同活動について話し合い3月8日の「国際女性デー」に実行す […]

一瞬の『感動』を人生の『きっかけ』に”講演会開催

Posted on: 木曜日, 2月 21st, 2019 in: 活動報告

2月21日奈良ホテル(金剛の間)においてプログラム例会を開催しました。 講師はキャリア教育を軸にした教育講演会を数多く実践されている「グローバルキャリア」の的場亮代表で映像をまじえながら、県下6クラブ約80人の会員と共に […]

小・中・高校生の未来を考える集会に協力

Posted on: 土曜日, 1月 26th, 2019 in: 活動報告

テーマ「いのちを輝かそう~『ともだち』について考えよう~」 1月26日(土) 奈良県立教育研究所にて、奈良県小・中・高生徒指導連絡会 主催 第20回「小・中・高校生の未来を考える集会」に参加しました。 今日の経済発展や科 […]

小・中・高校生の未来を考える集会に協力

Posted on: 土曜日, 1月 26th, 2019 in: 活動報告

テーマ「いのちを輝かそう~『ともだち』について考えよう~」 1月26日(土) 奈良県立教育研究所にて、奈良県小・中・高生徒指導連絡会 主催 第20回「小・中・高校生の未来を考える集会」に参加しました。 今日の経済発展や科 […]

支援金や金庫を贈呈

Posted on: 木曜日, 12月 20th, 2018 in: 活動報告

12月例会に「県小・中・高校生生徒指導連絡協議会」会長匠原記世子県立郡山高校長に支援金を贈呈。校種を超えて連携し児童、生徒の健全育成を目指し活動。平成12年から毎年の支援に感謝を述べられました。 「県中央こども家庭相談セ […]

支援金や金庫を贈呈

Posted on: 木曜日, 12月 20th, 2018 in: 活動報告

12月例会に「県小・中・高校生生徒指導連絡協議会」会長匠原記世子県立郡山高校長に支援金を贈呈。校種を超えて連携し児童、生徒の健全育成を目指し活動。平成12年から毎年の支援に感謝を述べられました。 「県中央こども家庭相談セ […]