支援金、支援品贈呈
Posted on: 木曜日, 10月 23rd, 2025 in: 活動報告10月16日通常例会において、奈良の鹿愛護会の山﨑伸幸事務局長様、谷元善洋様をお迎えし、 "奈良の鹿愛護会"、『奈良シカ』保護啓発ポスターコンクールに”国際ソロプチミスト奈良-平城賞”それぞれに支 […]
10月16日通常例会において、奈良の鹿愛護会の山﨑伸幸事務局長様、谷元善洋様をお迎えし、 "奈良の鹿愛護会"、『奈良シカ』保護啓発ポスターコンクールに”国際ソロプチミスト奈良-平城賞”それぞれに支 […]
9月19日奈良市長、大和郡山市長、9月25日奈良新聞社、産経新聞社、奈良テレビ放送局の表敬訪問をさせて頂きました。 今期のテーマ『今できること 繋ごう奉仕の輪』〜支えよう女性と女児の未来のため、そして環境〜について当クラ […]
スポンサーしております組織へ支援金贈呈式を行いました。2001年から奈良女子大学わかたけ会シグマソサエティへ、2004年から奈良県立郡山高等学校家庭クラブSクラブへ、2007年から奈良市立一条高等学校吹奏楽部Sクラブへ行 […]
✳︎クラブ賞支援金贈呈式日本財団社会ボランティア賞推薦のNPO法人「災害支援レスキューアシスト」代表理事 中島 武史様へクラブ賞を贈呈させて頂きました。中島様は1977年生まれ。大阪市出身で天理市在住。「レ […]
2024年11月21日(木)小.中.高生徒指導連絡会へ支援金贈呈をさせて頂きました。2000年から、校種を超えて連携し、保護者や関係機関と共に児童、生徒の健全育成を目指している立派な活動に支援しております。こちらの組織か […]
今期奉仕活動の一環としまして2024年10月から11月にかけて5カ所のフードバンクセンターへ支援品の食品を寄贈致しました。寄贈先は、生駒市社会福祉協議会、平群町.平群町社会福祉協議会COCORO便、フードバンク大和郡山、 […]
9月5日大和郡山市長、9月12日奈良新聞はじめ報道機関、10月16日奈良市長の表敬訪問をさせて頂きました。今期テーマ「今出来る事 繋ごう奉仕の輪」〜支えよう女性と女児の未来のため、そして環境〜について当クラブの決意、活動 […]
奈良県立郡山高等学校家庭クラブSクラブへペットボトルキャップ、書き損じハガキ、古切手を持参致しました(年2回実施)。 家庭クラブSクラブは一年生、二年生全員今年度361名の生徒が在籍、年間を通して大変活発な活動をしてい […]